CamelRush Twitter
メーアーゴイスー。
tactです。
最近フレンチトーストにハマって毎日作ってます。
顔がフレンチっぽくなってきました。
本日ライブです。
3/31(Sat)
松本SoundHall a.C
mimitto tour 2012
『Y!E!S! N!O! TOUR』
・mimitto
・CamelRush
・HEAVY CLAFT
・湯澤かよこ
open:18:00/start:18:30
adv:¥2,500/door:¥3,000
+1Drink:¥500
まだまだチケット予約受付中!!
チケットのご予約はこーちーらー
(σ゜Д゚)σメール
tactです。
最近フレンチトーストにハマって毎日作ってます。
顔がフレンチっぽくなってきました。
本日ライブです。
3/31(Sat)
松本SoundHall a.C
mimitto tour 2012
『Y!E!S! N!O! TOUR』
・mimitto
・CamelRush
・HEAVY CLAFT
・湯澤かよこ
open:18:00/start:18:30
adv:¥2,500/door:¥3,000
+1Drink:¥500
まだまだチケット予約受付中!!
チケットのご予約はこーちーらー
(σ゜Д゚)σメール
Posted by CamelRush at 09:00
│Comments(2)
│Comments(2)

今週のラーメンは、松本市からの有名店
「おお☆ぼし」です。
まるでビールの○ラベルのような星のマークが目印。
店内はラーメン店としてはヒッジョーにオシャレ。
なので女性が一人で入ったりするのも抵抗が無い感じです。
今回は初めてだったので、メニューの1番上にあった「ばりこて白(690円)」を頼んでみました。
ジャンル的には背油系豚骨ラーメンなんですが、こってり油がきついのかな〜と思いきやこれまたヒッジョーにマイルドな味。
濃厚なんだけど、重くない。
胡椒のかかった柔らかいチャーシュー。
焼いた!って味がしますね。すごい好き。
とりあえず食べてる間に次回来た時は何食べようか考えるくらい旨かったです。
他にもピリ辛の「ばりこて赤」、マー油と魚介の「ばりこて魚介」、シンプルな「中華そば」、ご当地系「信州味噌ラーメン」などバリエーションも豊富です。
やっぱりお昼は混んでるので、行く時間をちょっとずらせばスムーズかと思います〜。
オススメ。
ってか最近アルバム作れるんじゃねーかって勢いでラーメンの写真が増えてます(笑)
でも好きだから、無理してないから大丈夫。
ではまた来週。
Posted by CamelRush at 22:59
│Comments(0)
│Comments(0)
寒すぎじゃないすか?
tactdesu-!
僕の地元めっちゃ吹雪ですよ。
まじマヒャド。
3月って別れな感じだから徐々に暖かくなって紛れるのに。
今年は紛れず・・・・・。
就職&進学で長野を離れる後輩達が挨拶してきてくれますが、
「新しい土地でCamelオススメしてきます」
とか
「ちょくちょくライブ見に帰ってきます」
とか
泣かせるじゃない。
そんな感動シーンのロケーションが吹雪。
ココロ以上に体が震える。
空気嫁。
そんな寒さをぶっ飛ばすようなライブをお届けします。
3/31(Sat)
松本SoundHall a.C
mimitto tour 2012
『Y!E!S! N!O! TOUR』
・mimitto
・CamelRush
・HEAVY CLAFT
・湯澤かよこ
open:18:00/start:18:30
adv:¥2,500/door:¥3,000
+1Drink:¥500
2012 4月
4/14(sat)
松本SoundHall a.C
CamelRush Presents
「SOUNDPARK」
・CamelRush
・リアルグルーヴ
・Chameleon
・SHALLOW
・silentsound & Deep Quarter- Notes
・もっぷ
open:17:30/start:18:00
adv:¥1,500/door:¥2,000
+1Drink:¥500
新曲とかやるかも!
チケットのご予約はこーちーらー
(σ゜Д゚)σメール
続きを読む
tactdesu-!
僕の地元めっちゃ吹雪ですよ。
まじマヒャド。
3月って別れな感じだから徐々に暖かくなって紛れるのに。
今年は紛れず・・・・・。
就職&進学で長野を離れる後輩達が挨拶してきてくれますが、
「新しい土地でCamelオススメしてきます」
とか
「ちょくちょくライブ見に帰ってきます」
とか
泣かせるじゃない。
そんな感動シーンのロケーションが吹雪。
ココロ以上に体が震える。
空気嫁。
そんな寒さをぶっ飛ばすようなライブをお届けします。
3/31(Sat)
松本SoundHall a.C
mimitto tour 2012
『Y!E!S! N!O! TOUR』
・mimitto
・CamelRush
・HEAVY CLAFT
・湯澤かよこ
open:18:00/start:18:30
adv:¥2,500/door:¥3,000
+1Drink:¥500
2012 4月
4/14(sat)
松本SoundHall a.C
CamelRush Presents
「SOUNDPARK」
・CamelRush
・リアルグルーヴ
・Chameleon
・SHALLOW
・silentsound & Deep Quarter- Notes
・もっぷ
open:17:30/start:18:00
adv:¥1,500/door:¥2,000
+1Drink:¥500
新曲とかやるかも!
チケットのご予約はこーちーらー
(σ゜Д゚)σメール
続きを読む
Posted by CamelRush at 06:20
│Comments(0)
│Comments(0)
たまにはお酒の事ではないブログを書きましょうかねー。
諏訪にある『たまごや工房』
プリンにシュークリーム、卵焼きにロールケーキと色々とあるお店です!
店内にレストランもあってオムライスと親子丼が食えるんですがね、オムライスがね、テレビで見るやつみたいなさ、フワッフワなんよ!内側がトロ~って感じのやつでさ、いやーうまし!!

食後のソフトクリームもいけますよ!卵好きの人は是非行ってみてくだされ!
諏訪にある『たまごや工房』
プリンにシュークリーム、卵焼きにロールケーキと色々とあるお店です!
店内にレストランもあってオムライスと親子丼が食えるんですがね、オムライスがね、テレビで見るやつみたいなさ、フワッフワなんよ!内側がトロ~って感じのやつでさ、いやーうまし!!

食後のソフトクリームもいけますよ!卵好きの人は是非行ってみてくだされ!
Posted by CamelRush at 17:28
│Comments(2)
│Comments(2)

hidekiです。
え〜ただいま四国の香川県高松市へ向けキャメル号は爆走中でございます。
いよいよ来たぜSANUKI ROCK COLISEUM!
出演アーティストがハンパじゃないぞー。
高松市民は幸せだろうなぁ。
キャメルの出演は駅前特設ステージらしいです。
やるからにはパンチの効いたライブしてきます。
はい、今週のラーメンは写真でもわかるように、我等が
「テンホウ」です。
長野県民なら知らない人はいませんね。
子供の頃はテンホウのラーメンとソフトクリームのセットをずっと食べてました。
写真は肉揚げラーメン(550円)です。
早い安い旨い。
安い早い旨い。
旨い安い早い。
どんなラーメンが流行っても、テンホウのラーメンは永遠のファミリーラーメンです。大好きです。
まさか行った事ない人はいないと思うけどね。
さぁ今日は高松着いたらうどん食べるんだ〜♪
ぅむ。
Posted by CamelRush at 02:21
│Comments(2)
│Comments(2)
なぜか、自遊空間のカードに貼ってある21歳の龍馬君の写真!
それだけ笑 またね!
iPhoneから送信
Posted by CamelRush at 18:56
│Comments(1)
│Comments(1)

hidekiです〜。まいど。
先日松本MOLEHALLにお越しのお客さま、誠にありがとうございました。
俺らは自分達のできる事をやって、結果が復興支援につながればそんなに良い事はないです。
だんだんメディアも震災を取り上げなくなってきて、関係ない地域では震災に対する意識もなくなってきてしまいます。
大事なのは忘れない事ですね。
さてさてラーメンも今回で10回目になりましたね。
今日は老舗のご紹介。
大町市「俵屋(たわらや)」
です。
信濃大町駅前通りの商店街にある、老舗の中華料理店です。
隣の精肉店とも一緒の営業で、新鮮なお肉を使った大きなギョーザが地元スーパーなどに並べられる程の人気ぶり。
地元の大人は俵屋のギョーザとラーメンを食べて育ったようなもんですね。
写真はバラニクソバ(750円)です。
醤油ラーメンにあんかけの角煮がドカーン!(~o~)
俺は色々食べたけど、ここ何年かはこれしか食べてない(笑)
ラーメンの種類も中華料理ならでは。たくさんありますよ。
しかも激安。750円が1番高いメニューかな。
ギョーザはもちろんお店でも食べられるし、お持ち帰りもできますよ。
春休みのボード帰りなんかにオススメですよ〜♪
注:き○○シュラン的な空気あります。味は確かです。
ではまた。
Posted by CamelRush at 16:20
│Comments(0)
│Comments(0)
tactです。
We are fuckin' one!
今日はMOLE HALLで復興支援イベント「みらい」に出演します!
遊びにきてねー!
We are fuckin' one!
今日はMOLE HALLで復興支援イベント「みらい」に出演します!
遊びにきてねー!
Posted by CamelRush at 05:47
│Comments(2)
│Comments(2)
龍の馬です!
えータイトルにある「今町」って飲み屋さんなんですけども、知ってる人は分かると思うけどCamelの企画だったりで毎度打ち上げで使わせてもらってるナイスな飲み屋なんですがね、今月の30日で閉店しちゃうんですと!!
めっちゃショック!
この先何処に呑み行ったらいいんだ!ってくらい呑みいってたんだよねー。
店主のマイコさんは素敵だし、チャンジャうめーし、テレビでかいし、何よりa.Cから徒歩一分!
てなわけで、そんな今町に感謝の意を込めて飲み会を開く事にしました!
17日土曜日!21時から!今町にて!3000円で!バンドマンでもお客さんでも誰でもいいですー!
パーッと呑みましょう!!
えータイトルにある「今町」って飲み屋さんなんですけども、知ってる人は分かると思うけどCamelの企画だったりで毎度打ち上げで使わせてもらってるナイスな飲み屋なんですがね、今月の30日で閉店しちゃうんですと!!
めっちゃショック!
この先何処に呑み行ったらいいんだ!ってくらい呑みいってたんだよねー。
店主のマイコさんは素敵だし、チャンジャうめーし、テレビでかいし、何よりa.Cから徒歩一分!
てなわけで、そんな今町に感謝の意を込めて飲み会を開く事にしました!
17日土曜日!21時から!今町にて!3000円で!バンドマンでもお客さんでも誰でもいいですー!
パーッと呑みましょう!!
Posted by CamelRush at 23:00
│Comments(0)
│Comments(0)

今日のラーメンは、松本でラーメン好きなら名前を知らない人はいないかもしれないですね。
「寸八(ずんぱち)」です。
地元でもかなりの有名店で、お昼時なんかはいつも待ちのお客さんであふれてますね。
基本は豚骨醤油ベースのこってりスープで、太麺な感じのスタイルです。
今回は毎週水曜に店名を「塩八」として、塩ラーメンメインのお店になっているので食べに行ってきました。
写真は豚骨塩らあめん(中、790円)に野菜(小、100円)トッピングです。
まず、塩ラーメンの定義はあっさり細麺だと思うんですがこのラーメンは本当に濃厚な味わいで、塩と豚骨がうまくマッチしてます。こってりです。ガッツリ旨い。
太麺もよく濃厚スープにからんでいい感じです。
まだ水曜に行った事のない方は是非どうぞ。
ちなみに店の前が駐車場ですが、混んでいる場合は向かい側に第二駐車場があります。
さて次は何にしようかな…?
また来週。
Posted by CamelRush at 17:11
│Comments(6)
│Comments(6)

今日は番外編。
無性にソースカツ丼が食べたいと思って駒ケ根へ行ってきました。
長野県南信の伊那や駒ケ根はソースカツ丼がご当地グルメなんですよね〜。
でも調べたらカツ丼を扱うお店もたくさんあって、どこに行こうか迷いましたが
とりあえず最初は有名なお店から攻めていこうと思い駒ケ根ICからすぐの所にある
「明治亭」というお店に行ってきました。
このお店は自家製ソースを生産してさまざまな所で販売しているようです。
定食などもたくさんありましたが、当初の予定通りソースカツ丼を食べてきました。
丼のフタは基本どのお店も閉まらないくらい肉がデカいようですね(笑)
甘辛なソースがやみつき。
ガッツリ食べてきました!
今度は違うソースカツ丼も食べてみたいですね。
明日はまたラーメンを紹介しようと思います。
では。
Posted by CamelRush at 14:18
│Comments(4)
│Comments(4)
またまたおすすめアプリを紹介!
今ハマってるのが、パズル&ドラゴン!
これが、ポケモンにパズルゲームをくっつけた感じのゲームで、育てる楽しさと、連鎖するパズルの爽快感があるんだよね!
友達と一緒に戦いにも行けるから楽しいと思いますよ☆
暇な人は遊んでみて!
でわでわ
Posted by CamelRush at 20:57
│Comments(0)
│Comments(0)
tactです。
最近、モンスターハンターを職業としてきましたが、めでたく本日付けで海賊デビューしました。
そんな話はいいか。
今日は"買い"な「バンド」をご紹介!
ASPARAGUS!!
かっこいいんだー、これが。
3人とは思えない!
アコギでモッシュ&ダイヴ!
にくいバンドです。
どのアルバムも聴き応えありますよー。
Vo>の渡邊忍さんは木村カエラさんのAlbum「8EIGHT8」も全曲プロデュースしていますんで聴き比べると面白いかも。
2/29に新しいAlbum出たから買わねば!!
でわ!
最近、モンスターハンターを職業としてきましたが、めでたく本日付けで海賊デビューしました。
そんな話はいいか。
今日は"買い"な「バンド」をご紹介!
ASPARAGUS!!
かっこいいんだー、これが。
3人とは思えない!
アコギでモッシュ&ダイヴ!
にくいバンドです。
どのアルバムも聴き応えありますよー。
Vo>の渡邊忍さんは木村カエラさんのAlbum「8EIGHT8」も全曲プロデュースしていますんで聴き比べると面白いかも。
2/29に新しいAlbum出たから買わねば!!
でわ!
Posted by CamelRush at 06:44
│Comments(0)
│Comments(0)